JALマイルをAmazonで効率よく貯める方法はあるのだろうか?楽天やヤフーショッピングはポイントサイトを経由することで、購入額の2%程度のJALマイルに交換できるポイントを獲得できる。しかしAmazonはポイントサイトを経由してもポイントは貯まらない。
もちろんJALカードを使ってAmazonで決済すれば100円で1マイルを貯めることは可能だ。(ショッピングマイルプレミアム付帯の場合)
ただしAmazonはJALの特約店ではないので、JALカードの利用ではこれが限界になる。これではJALマイルの還元率は1%と通常の還元率の域を超えられない。
そこでJALマイレージモールとAmazonギフト券を上手に使い、段階的にAmazonのショッピングでJALマイルの還元率を最大2%まで上げる裏ワザを解説しよう。
多少の手間は伴うがJALとAmazonの提携を存分に利用した方法はとても効果的といえる。
JALマイルをAmazon経由で2倍貯める裏ワザを公開
Amazonはワンクリックでお買い物ができる。これはとても便利な仕組みだが、それが故に見落としがちな落とし穴が存在する。
JALカードの利用以外にAmazonでJALマイルを増やす方法はないのだろうか?
実はとても簡単に、誰でもAmazonを使ってJALマイルを2倍貯めることができる方法が存在する。この記事では日々のショッピングをより有効なものにするための方法を解説していこう。
目次
JALマイレージモールからAmazonでショッピングをする

通常、Amazonを利用してもJALカードの決済分以外はJALマイルをプラスオンで貯めることはできない。楽天やヤフーショッピングならばポイントサイトを経由して2%程度の還元を受けることができるが、Amazonが同じような提携をしているポイントサイトは見当たらない。
そこである方法を使えばJALカードの決済の2倍の100円につき2マイルを獲得することが可能だ。JALカードを使ってAmazonでお買い物をすると100円につき1マイルを貯めることができる。※今回はJALカード(ショッピングマイル付帯)の還元率1%を基準とする。
ある方法とはJALとAmazonが提携しているJALマイレージモール経由を上手に使い、JALマイル還元率を上げること、そしてAmazonギフト券を利用してさらに還元率を上乗せすることになる。JALマイルをAmazonで2倍貯める方法の詳細を解説していこう。
JALとAmazonの提携は「特約店」ではなく「eマイルパートナー」
Amazonは残念ながらJALマイルが2倍貯まる「特約店」ではない。しかし「eマイルパートナー」としてJALマイレージモールに名を連ねている。つまりJALマイレージモール経由でAmazonを利用すれば、直接Amazonを利用するよりもJALマイルが貯まるということになる。
実際に「JALマイレージバンクに関するQ&A」には下記のように記載がされている。
Q:Amazonのサイトを利用して、マイルをためることができますか。
A:JALホームページを経由して、Amazon.co.jp・姉妹サイトJavari.jpでお買い物をされると、200円につき1マイルが積算されます。
JALマイレージモールを経由してAmazonを利用することで上記のように200円につき1マイルが貯まることができるのだ。
JALマイルをAmazonで貯める方法、JALマイレージモール経由でのアマゾン利用方法

それではJALマイレージモール経由でAmazonを利用する方法を解説しよう。JALマイレージモールの公式サイトに行くと画面中ほどに「人気アクセスランキング」が表示されている。

このランキングの不動の1位がAmazonとなっている。つまりAmazon利用時にJALマイレージモールを経由するという方法は、知る人ぞるJALマイルをAmazonで貯める方法として親しまれている。
ちなみにランキングが変動したり見つからない場合は検索エンジンに「JALマイレージモール Amazon」と2つのキーワードを入力すればすぐに見つかるだろう。
「Amazonのお買い物でJALマイルが貯まります」JAL公式サイトより

JALマイレージモール内のAmazon専用ページに行くとこう記載されている。
「Amazonのお買い物でJALマイルが貯まります」
先ほどのQ&Aと同じように、JALマイレージモール経由が条件で200円ごとに1マイルが貯まる。マイル付与時期は購入月の約3ヶ月後となっている。
200円=1マイル貯まるということはJALマイルの還元率は0.5%になる。つまり10,000円のお買い物をして50マイルを獲得できる計算になる。
引っ越しや家電の買い替えなど、大きな買い物をする時は必ずJALマイレージ経由でAmazonを利用すべきだろう。
例えば10万円の買い物をすれば500マイルを貯めることができる。500マイルは東京⇒札幌の区間マイル相当なので決して小さい数字ではないのだ。
JALカードのショッピングマイルプレミアムはAmazonでのお買い物には必須

Amazonで効果的にJALマイルを貯めるためにはJALカードは必須になる。またAmazonはJALの特約店ではないため、ショッピングマイルプレミアムには必ず加入したい。
JALカードのショッピングマイルプレミアムの概要は下記の通りだ。
JALショッピングマイルプレミアム
・年会費:3,240円(税込)
・家族会員:無料
・JALマイルの積算率:100円=1マイル
・特約店の場合:100円=2マイル
・入会方法:MY JALCARDより入会可能
Amazonのお買い物でJALカードを利用しても、通常は200円につき1マイルしか貯まらない。ショッピングマイルプレミアムに加入すれば100円につき1マイルを貯めることが可能になる。
JALカード(ショッピングマイルプレミアム付帯)でAmazonでお買い物をするとJALマイルの還元率は1%になる。これをJALマイレージモール経由の0.5%と合算すればJALマイルの還元率は1.5%まで引き上げることが可能になるのだ。
ショッピングマイルプレミアムについてはJALマイルが2倍貯まるショッピングマイル・プレミアム新規入会で500マイル獲得 という記事を参考にしてほしい。
スポンサーリンク
Amazonギフト券の裏技でJALマイルが2倍貯まる
ここまでJALマイルをAmazonで貯める為に還元率を1.5%にする方法を説明してきた。この方法にもう一工夫加えることで還元率は2%に上げることができる。還元率2%は直接AmazonでJALカード(ショッピングマイル付帯)を利用した時の2倍のマイル数となる。
Amazonのお買い物でJALマイルを2倍貯める方法とはこうなっている。
①Amazonギフト券をJALマイレージモール経由で購入
②再びJALマイレージモール経由でAmazonギフト券を使って商品を購入
JALマイレージモール経由のAmazonでのお買い物は200円1マイル(0.5%還元)となるがこれはAmazonギフト券を利用しても適用されるのだ。
こちらについては「JALマイレージバンクに関するQ&A」には下記のように記載がされている。
Q:JALマイレージモールのAmazonで商品を購入する際、Amazonギフト券での支払いでもマイルは積算されますか?
A:積算対象です。
上記の回答通り「JALマイレージモール経由」と「Amazonギフト券」を上手に使うことでJALマイルをAmazonで2%貯めることが可能になるわけだ。
とはいえ、少し解り辛いので手順を説明しよう。
1.JALマイレージモール経由でAmazonで10,000円分のAmazonギフト券を購入
⇒150マイル獲得(還元率1.5%)
2.JALマイレージモール経由でAmazonで10,000円分の商品をAmazonギフト券で購入
⇒50マイル獲得(還元率0.5%)
結果としてAmazonで10,000円分のお買い物で200マイルを獲得することができるのだ。(還元率2%)
つまり、直接Amazonのサイトに行ってJALカードでお買い物をした時の2倍のマイル数を獲得することができる。
JALマイルをAmazonで2倍貯める方法、JALマイレージモール経由でアマゾンを利用する時の注意点
今回紹介したAmazonでJALマイルを2倍貯める方法には幾つか注意点がある。それはJALのAmazon.co.jp特集というページに記載されている注意事項から読み取れる、積算対象になる場合とならない場合があるということだ。
【JALマイル積算対象】
・JALマイレージモールからAmazon.co.jpへ移動すること
・移動後、24時間以内にカートに入れた商品が対象になる
・上記の商品を89日以内に購入した場合
【JALマイル積算対象外】
・事前にカートに入っていた商品
・ほしいものリストの商品
・「購入する」を押した後の新たな商品購入
上記から読み取れるのは利用前にカートを空にすることや、一度「購入する」を押した後は再度JALマイレージモールを経由してAmazonに行く必要があるということだ。またAmazonアプリの利用も対象外になると思われるので注意が必要になる。
JALマイルをAmazon以外で貯める方法、クレジットカードに頼らないJALマイルの貯め方
日常生活でJALマイルを貯めるにはJALカードというクレジットカードは必要不可欠になる。けれども世の中にはクレジットカードに頼らずにJALマイルを大量に貯める方法があるのをご存知だろうか?
もしも貴方がその方法を知らないのであれば、JALマイルの貯め方・無料で180,000マイル以上のJALマイルを1年間で貯めるお得な貯め方を公開します。という記事を読んでみてほしい。
JALマイル初心者でも簡単に、そして大量にマイルを貯める方法を詳しく解説している。
クレジットカードを使わずにマイルを貯める方法を、僕が初めて知った時の衝撃はすごかった。その時の出来事は人生なんてマイルで変わる ~ANA・JALマイルを貯める陸マイラーの提言~という記事に書いてあるので、興味があれば読んでほしい。
あとがき:JALマイルをアマゾンで2倍貯める方法、Amazonギフト券とJALマイレージモールの使い方について
マイルを貯めて特典航空券を手に入れるためには「塵も積もれば山となる」が原理原則となる。そのため、日々のちょっとしたお買い物でも効率の良いルートを使うことを習慣付けておきたいところだろう。
今回のJALマイルをAmazonで2倍貯める方法が、読者の皆様にとって「何かの足し」にでもなれば幸いだ。
スポンサーリンク
あなたにおすすめの記事
・僕の家族がオレオレ詐欺にあった話
・人生なんてマイルで変わる
・無料で年間18万マイルのJALマイルを貯める方法
・海外で気を付けたい食中毒の恐怖
・英語が話せると海外で奇跡が起きるというお話
・僕が世界で一番素敵だと思った英語の授業
・僕が交わした英語の通じない友との約束
・海外でトランプ詐欺に遭った話
スポンサーリンク
↓応援の意味もこめてポちっとお願いします。


コメントを残す