SPGアメックスは貯めたポイントの有効期限やマイル交換の還元率が素晴らしいクレジットカード。
「SPGアメックスを発行するなら今しかない!」
そんな記事を見かけることが最近多くなったように思える。
これは2018年8月にSPGとマリオットの会員制度が統合されることを受けて、それぞれの会員がどのように新制度に移行されるかという部分が見えにくくなっているためだ。
SPGアメックスで朝食は付くのか?ラウンジは使えるのか?…など、ホテル好きの人にとっては論争の的になり得る状況と言えよう。
今の内にSPGアメックスを発行すべきという意見があれば、風説に惑わされるなという意見もある。こういう時に僕はこれからの会員制度について、発表された事実だけを解りやすく解説してくれるサイトを読むようにしているのだが、実は今回のホテル待遇の改悪?についてこう思う。
「うーん、どうでもいいかな…」
なぜなら、あくまでも僕の個人的な見解になるが、僕はこんな風に思っているからだ。
SPGアメックスの特典メリットは違うところにある。
誤解を恐れずに言えば、SPGアメックスはホテルでラウンジを利用するためのクレジットカードではない。ましてや朝食を無料にするためのものでもない。
なぜ多くの陸マイラ―がSPGアメックスを保有するのか?それは…
SPGアメックスはポイントのマイル交換に異常に強いからだ。
これがSPGアメックスの最大の強みだと言う理由を解説していこう。
目次
SPGアメックスとは?

SPGアメックスとは旅行好きの中で大人気のクレジットカード。
保有するだけで世界100か国に1,200軒以上あるSPG系列のホテルの上級会員・ゴールドプリファードゲストになることができる。
ちなみに正式名称はスターウッド プリファードゲスト アメリカン・エキスプレス・カードという長い名称なので、省略して「SPGアメックス」と呼ばれる。
このクレジットカードを保有すると手に入る「SPGゴールド会員資格」の特典が優れているというのが、旅行好きの間で人気が高い理由のひとつと言える。ホテル宿泊で受けられる特典は下記のようになっている。
・チェックイン時にお部屋のアップグレード(空室状況による)
・午後4時までのレイトチェックアウト(混み具合によっては不可)
・選べるウェルカムギフト(ボーナスポイント、無料インターネット、ウェルカムドリンク)
・客室にボトルウォーターを用意
・スターポイントがたくさん貯まる
・レストラン15%OFF
・その他
特にチェックイン時のアップグレードは旅行好きにとって人気が高い。僕も何度か利用したが例えばビーチリゾートでシティビューの部屋を予約してもオーシャンビューにアップグレードしてくれるのは非常にありがたい特典だ。
その他の細かい特典についてはSPGアメックスでホテルの上級会員になる裏技の記事をご覧いただきたい。
マリオットとSPGの会員制度は2018年8月に統合予定

SPGブランドのホテルもマリオットブランドのホテルも、マリオットインターナショナルという世界最大のホテルチェーンに属している。
両ブランドは別々の会員制度を運用していたが、2018年8月に統合することとなった。公式サイトには下記のような記述がされている。
6,500軒のホテル、29のブランドがひとつのプログラムに。
ご旅行先やご旅行の目的にかかわらず、他に類をみないホテルとすばらしいご滞在のひとときを1つのプログラムでお届けします。
以前にもどちらかの上級会員になればもう一方も同じように上級会員になれる「ステータスマッチ」を両ブランドは行っていた。
その中で、通常は年間50泊の実績が必要なマリオットリワードゴールドは、SPGゴールド会員からのステータスマッチで朝食無料・ラウンジ利用などの驚くほどお得な特典がつく上級会員だった。
しかし今回はポイントの単位や会員レベルや名称、特典も全て合わせるという完全統合になる。
会員制度の統合でホテル特典がどうなるのか?様々な推測や憶測が出されている。マリオットは小出しにしか情報を出さない為、僕がこの記事を書いている時点では明確な全貌は明らかになっていない。
SPGアメックスで決済するとポイントが貯まる

ホテルでの待遇にばかり話題が集中しがちなSPGアメックスだが、実は旅好きにとって重要な特典が存在する。それはSPGアメックスの決済により貯まるポイントの存在だ。(現在はスターポイント、制度統合後はポイントと呼ばれる)
実はこのポイントこそがSPGアメックスの最強特典と呼ぶにふさわしい。今のご時世、ほとんどのクレジットカードで利用すれば何らかのポイントが貯まるが、SPGアメックスのポイントは他とはかなり違う独特の運用がなされているのだ。
この後に詳しく説明するがSPGアメックスで年間200円ほど決済をすれば、JALマイルでもANAマイルでも25,000マイルを貯めることができる。これはクレジットカード決済で貯めるにはかなり率がよい。そしてマイルのように有効期限が存在しないのもかなり珍しいと言える。
下記のバナー先からSPGアメックスを発行すると通常よりも2,000ポイント多い入会ボーナスを獲得できる。個人情報はこちらには伝わらないので安心して利用してほしい。
SPGアメックス最強特典はマイル交換の還元率とポイント有効期限

SPGアメックスは貯めたポイントを航空会社のマイルに交換できる。還元率が高くて有効期限も無いに等しいという特徴がある。
SPGとマリオットの会員制度が統合によってどうなるのか?ラウンジが使えなったり、無料の朝食が付かなくなったりと色々な改悪がありそうだ。
けれどもその手の特典は冷静に考えればボーナスタイムに過ぎなかったため、いつ改悪を迎えてもおかしくなかった。確かにホテルでの待遇がおそらく改悪されるという話はある種の層の人々にはとても重要かもしれない。
でも、僕にとってSPGアメックスを保有するメリットは違うところに重きを置いている。それはSPGアメックスで一番すごい特典は
「マイル交換の還元率とポイント有効期限にある」
と思うからだ。僕のようにマイルを貯めて家族で海外旅行に行くことを夢見る人にとって、SPGアメックスは本当に素晴らしいクレジットカードになる。
まずSPGアメックスはれっきとしたアメリカンン・エキスプレスのクレジットカードだ。アメックス特有の手厚い保障や特典の付帯した特別な1枚、年会費は高いがアメックス・ゴールドと相違ないレベルの特典が付帯している部分を評価したい。
そして僕がSPGアメックスを特に気に入っている点は2つに絞られる。SPGアメックスで決済するとポイントが貯まるがその特徴がすごい。
・ポイントの有効期限はほぼ永久的
・30社以上の航空会社のマイルに交換可能
次の項で詳しく説明していこう。
有効期限なしのポイントがSPGアメックスの特徴

SPGアメックスをクレジットカードとして利用すると100円につき1ポイントが貯まる。
これは会員制度統合で2018年8月から100円で3ポイントになるが、価値そのものには変更はない。単に保有ポイント・特典交換の必要ポイント数が見かけ上、3倍に増えるだけになる。
このポイントには実質、有効期限が存在しないのだ。これはすごいだろう。
SPGの公式サイトには有効期限について下記のような記述がされている。
スターポイントには有効期限がありますか?
お客様のSPGアカウントが有効である限り、Starpoints®(スターポイント)に有効期限はございません。お客様のアカウントが非アクティブとみなされた場合、6か月後に、アカウントは「有効期限切れ」と判断し、すべてのスターポイントは失効いたします。
お客様のSPGアカウントが無効とみなされる理由は以下の通りです:
・過去12か月間にスターウッドのホテル/リゾートでのご滞在がない
・過去1年以上、スターポイントのご購入、ご獲得、交換または移行がない
・お客様のアカウントが既にキャンセルされている
つまり、SPGのポイントはクレジットカードとして使い続けている限りは有効期限は存在しない。JALやANAといった航空会社のマイルの有効期限が3年ということを考えれば実質的に有効期限無しのポイントはかなり有難い制度だと言えよう。
一方、マリオットのリワードポイントの有効期限についての公式サイトでの記述は下記のようになっている。
マリオットリワードポイントの有効期限
2年に1回以上ポイントを獲得または交換すれば、会員資格を有効に保ち、ポイントを維持することができます。
2018年8月の統合で1年ルール、2年ルールのどちらが優先されるのかは現時点では不明(だと思う)。いずれにしてもSPGアメックスを日常で使い続けていれば問題はないだろう。
ポイントはマイルに交換可能、高還元率で35社の航空会社に対応

SPGアメックスのポイントは高い還元率で航空会社のマイルに交換することができる。
JALやANAなどの直接マイルが貯まるカード以外のポイントは、マイルに交換する際には50%程度になってしまうことが多いのだが、SPGアメックスはほとんどの航空会社のマイルと1ポイント=1マイルで交換することができる。
つまり、マイル交換に特化したクレジットカードなのだ。
SPGアメックスで貯めた20,000ポイントをマイルに交換すると5,000ポイント分のボーナスがもらえるというボーナスポイントの存在が凄い。
マイレージプログラムでスターポイントを直接エアマイルに移行することができます。 よりお得な特典: さらに、20,000ポイントを移行する毎に5,000スターポイントのボーナスポイントが積算されます。
例えばSPGアメックスのポイント20,000ptをJALマイルに交換すると、なんと25,000マイルになるという還元率の高さだ。ちなみにこのボーナスポイントは8月以降のマリオットとの会員制度統合後も適用されると記述がある。
ポイントをマイルに交換できる航空会社は現在35社、統合後に増えるかどうかま未だ未定となっている。参考までに現在対応している航空会社の一覧表を添付しておこう。
注目すべきはJALもANAも「1ポイント=1マイル」で交換できるところだ。20,000ポイントずつ交換すれば5,000マイルのボーナスを受けることができる。
マイレージプログラム | 移行比率 (スターポイント:マイル) |
---|---|
エーゲ航空 | 1:1 |
アエロメヒコ航空クラブプレミア | 1:1 |
アエロプラン/エアカナダ航空 | 1:1 |
中国国際航空コンパニオン | 1:1 |
ニュージーランド航空エアポインツ | 65:1 |
アラスカ航空マイレージプラン | 1:1 |
アリタリア航空ミッレミリア | 1:1 |
ANAマイレージクラブ(全日空) | 1:1 |
アメリカン航空AAdvantage | 1:1 |
アジア・マイル | 1:1 |
アシアナ航空 | 1:1 |
ブリティッシュ・エアウェイズ・エグゼクティブクラブ | 1:1 |
中国東方航空 | 1:1 |
デルタ航空スカイマイル | 1:1 |
エミレーツ・スカイワーズ | 1:1 |
エティハド航空 | 1:1 |
フライング・ブルー | 1:1 |
ゴル航空スマイルズ | 2:1 |
海南航空 | 1:1 |
ハワイアン航空 | 1:1 |
イベリアプラス | 1:1 |
日本航空(JAL)マイレージバンク | 1:1 |
ジェットエアウェイズ | 1:1 |
大韓航空 | 1:1 |
ラタム航空ラタムパス | 1:1.5 |
アヴィアンカ航空のLifeMiles®(ライフマイル) | 1:1 |
マイルズ&モア | 1:1 |
カタール航空 | 1:1 |
サウジアラビア航空 | 1:1 |
シンガポール航空クリスフライヤー | 1:1 |
タイ国際航空ロイヤルオーキッドプラス | 1:1 |
トップボーナスロイヤルティー | 1:1 |
ユナイテッド航空マイレージプラス | 2:1 |
ヴァージンアトランティック航空フライングクラブ | 1:1 |
ヴァージンオーストラリア | 1:1 |
無期限ポイントの交換で必要な時にマイルに移行が可能

SPGアメックスのポイント交換の還元率や有効期限が無いことの素晴らしさをご理解頂けただろうか?
JALやANAのマイルの有効期限は通常3年しかない中で、SPGアメックスで貯めたポイントは半永久的に有効になる。
海外旅行の費用を少しでも安く抑えるためには、ツアーではなく自分で航空券やホテルを手配する必要が出てくるが、そんな時にSPGアメックスで貯めたポイントはかなり役に立つだろう。
SPGアメックスは友達紹介制度での新規入会が一番お得
マリオットのゴールド会員にはSPGアメックスというクレジットカードを保有すればなることができる。SPGアメックスは紹介制度を利用して発行すると通常10,000スターポイントの入会特典が12,000スターポイントに増量されるのだ。
SPGアメックスの友達紹介キャンペーンについては下記のバナーから申込むか、お問い合わせフォームより連絡をしてほしい。個人情報は一切いらなくて、連絡先アドレスが必要となっている。
また、別の方法としてこのバナーよりSPGアメックスを発行すれば、友達紹介制度の適用を受けて12,000スターポイントを獲得が可能となる。
※SPGアメックスの紹介申込の問い合わせはこちらから
>>>>SPGアメックス紹介制度のお問い合わせフォーム
プラチナ会員になっておくという裏技も存在する
SPGとマリオットの会員制度の統合に対して裏ワザと言われるのがプラチナ修行と言われている。
ホテル修行とはプラチナチャレンジという上級会員になる仕組みで規定の宿泊数をこなすことだ。いずれにしてもSPGアメックスでゴールド会員にならないとエントリーすらできない制度になっている。
詳しくはホテル修行の後悔、プラチナチャレンジのメリット・デメリットという記事をご覧いただきたい。
航空会社のマイルを大量に貯める方法
クレジットカードでマイルを貯めるならSPGアメックスがベストな選択と言える。
ただし、それだけではマイルを大量に貯めるのは難しい。その為、もう一つの手法と合わせていくのが大量にマイルを貯めるコツになっている。
陸マイラ―と呼ばれる人達が利用するのはポイントサイトを使ってマイルを貯める方法だ。ポイントサイトは企業の広告を集約しているサイトになる。それを上手に利用すればJALやANAのマイルを大量に貯めることはそんなに難しくないのだ。

上記は少し前の僕のJALマイルの残高になのだが…
48万マイルと大量に貯まっている。
ほとんど飛行機に乗らずに、ポイントサイトとSPGアメックスの併用で貯めたと言っても過言ではない。これだけあれば特典航空券でファーストクラス(16万マイル程度)も取ることができる。
詳しくはJALマイルの大量の稼ぎ方の記事をご覧いただきたい。ANA派の方はANAマイルの貯め方の記事を読むとよいだろう。
関連記事はこちらから
↓応援の意味を込めてポチっとしてくれると嬉しいです

コメントを残す