ポイントサイトでマイルを貯める陸マイラーの皆さま、本日はげっとまのポイントアップ情報をお届けします。
今現在、この案件でもらえるポイントはなんと…
一撃「11,250円相当」にポイントアップしています。( ゚Д゚;)ファァ!?
最近のポイントサイトではなかなか見ない高還元です。この手のレアケースは申込が殺到すると早期終了の可能性がありますので、お早めにご利用ください。
この広告が掲載されているのはポイントサイトのゲットマネーです。ゲットマネーのポイントは現金や電子マネーにも交換できますが、陸マイラ―として何ができるのか?簡単に言うとANAマイルに交換した後…
日本各地へのANA特典航空券に交換できます。
ゲットマネーはJALマイルやANAマイルが貯まるポイントサイトとして有名ですね。今回の案件で獲得したポイントも、もちろんJALやANAのマイルに交換することが可能です。
ゲットマネーは当ブログのバナー経由で新規登録すると200円分のボーナスをもらうことができます。こちらもぜひご活用ください。
目次
【ポイントUP】SBI FXトレードの口座開設&取引で11,250pt(11,250円相当)を獲得可能!

ポイントサイトのげっとまでSBI FXトレードの口座開設&取引が最強還元になっています。
何が最強?とお思いの方もいらっしゃると思うので解説しますが、その還元ポイント数が絶大的に凄いのです。
「口座開設&取引で11,250円還元」
ポイントサイトでFX口座の案件を行う時はFX取引で利益を出すのではありません。あくまでも「ポイント獲得条件」をクリアして、ポイントサイトの還元ポイントをもらうことがコツになります。私も過去に10種類くらいのFX口座案件をクリアしましたが、あくまでもポイントサイトの還元狙いで行うことを徹底しています。
さらにFX口座の口座開設&取引はクレジットカードのように信用情報を使わないという特徴があります。ですので、年収や返済状況など関係なく主婦でもフリーターでも口座開設は可能です。
もらえるのはポイント還元になりますが、現金として銀行に振り込むこともできますし、電子マネーや航空会社のマイルに交換することも可能です。
ゲットマネーはANAマイルが貯まるポイントサイトです。
今回の11,250pt(11,250円相当)は70%の交換率でANAマイルに交換することが可能です。
・ゲットマネー11,250pt⇒7,875ANAマイル
ANAマイルが貯まるとANA国内線特典航空券(往復)に交換が可能ですね。今回獲得できるマイル数は国内線の片道に必要なマイル数まであと少しになります。(片道は往復の半分)
秋田、庄内、仙台、新潟、大島、八丈島、富山、小松、能登、名古屋、大阪 | ||
萩・石見、松山、高知、福岡、大分、熊本、宮崎 | ||
新潟、松山 | ||
利尻、稚内、女満別、根室中標津、オホーツク紋別、釧路、函館、青森、秋田 | ||
小松 | ||
対馬、五島福江、宮崎 | ||
壱岐、五島福江、対馬 | ||
宮古、石垣 | ||
石垣 |
上記はANA国内線特典航空券(往復)に必要なマイル数(レギュラーシーズン)です。かなり色々な場所に行くことができますね。例えば羽田-札幌のANA片道特典航空券は6,000マイルから取ることができるので、マイルを貯めて交換すれば旅行がグッとお得になるでしょう。
ちなみにANAの特典航空券を取る時にはANAカードを持っているとグッとお得になります。初めてのANAカードのお得な発行方法は下記の記事をご覧ください。
ゲットマネー(げっとま)の登録で2,000pt(200円相当)獲得!
今回のキャンペーンを利用するためにはゲットマネーへの登録が必要です。
当ブログのリンクからゲットマネーに新規無料登録をすると2,000pt(200円相当)がプレゼントされますので、こちらも併せてご利用ください。
※下記のバナーからげっとま(ゲットマネー)に新規登録で2,000pt(200円分)がもらえます。
ゲットマネーでANAマイルを貯める裏技

今回ゲットマネーで獲得したポイントはANAマイルに交換することができます。
11,250円相当のポイント→7,875ANAマイル(70%)に交換可能です。
もちろん現金や電子マネーにも交換することも可能ですが、このブログは陸マイラ―ブログなのでゲットマネーでどのようにしてANAマイルを交換していけば良いかを解説します。
下記はゲットマネーのポイントを70%でANAマイルに交換することができる「みずほルート」と呼ばれる交換ルートの図になります。

上記のみずほルートを利用してANAマイルを貯めるためには「JQセゾン」と「みずほマイレージクラブカード」を持っている必要があります。永久不滅ポイント⇒ANAマイルの交換は他のセゾンカードだと60%の交換率なのに対して、みずほマイレージクラブカード(ANA)だけが70%で交換できるというお得な状態になっています。
SBI VCトレードとは?

SBI FXトレードは東証一部のSBIホールディングスグループに属していて、仮想通貨に特化した運営しています。大手グループ所属のためセキュリティも万全で安心して利用できます。
取引はもちろんPCやスマホから可能です。外出先やちょっとした隙間時間に資産形成に取り組めるようになっています。
SBI VCトレードの3つのポイント

SBI VCトレードでは選ばれる理由として3つのポイントを公式サイトにて掲示しています。
- 初めてでも安心のワンコインから
- 毎日かんたん、自動で買い付け
- こつこつ投資でリスク分散
いずれのこだわりも大事な資産を運用する時に、非常に大事なポイントになりますね。ポイントを稼ぐためとは言え、大事な資産を預けるのですから、信用度合が高ければ高いほどいいと思います。
ポイントサイトを利用する陸マイラ―のマイル残高
上記の画像はとある時点での私のANAマイルの残高です。その残高はなんと…
38万マイル超。( ゚Д゚;)ワオ…
ポイントサイトを利用してマイルを貯めれば、ビジネスクラスの特典航空券でハワイ旅行も夢ではありません。私は実際に家族でハワイ旅行に行きましたし、これからも色々な場所に特典航空券で出掛けるつもりです。
もしもあなたがこの記事で初めて陸マイラーという言葉を知ったならば…
楽しい世界の入り口に立ったと私は考えます。(`・ω・´)キリッ
大量のマイル獲得へまず、第一歩を踏み出してみては如何でしょうか?
※下記のバナーからげっとま(ゲットマネー)に新規登録で2,000pt(200円分)がもらえます。
コメントを残す