ANAマイルを貯めている陸マイラ―に朗報、あの人気のカードがすごい高還元になっています!
ポイントサイトのゲットマネー(げっとま)経由で年会費無料のカードを発行すると、かなりの高還元にを受けられます。このカードがここまでアップすることはかなり珍しいですね。
ホントに凄いんです、マイレージを貯めている陸マイラーからお小遣い稼ぎの主婦まで、これを利用しない手はないと思いますよ。今回のポイントアップで…
なんと最大11,700円還元を獲得可能。
これからご紹介するカードは年会費無料永年無料、ポイント還元率1.2%を誇る、超人気のクレジットカードです。今回の案件を利用する際に注意したいことは2点です。
- ゲットマネー(げっとま)経由での申込み
- 週末(金土日)に申し込むこと
上記の2点を守れば最大で11,700円還元を受けることができます。
ちなみにこのカードは公式サイトで直接発行するともらえる還元額が下がってしまいます。ポイントサイトのゲットマネー経由で発行すると高還元というのが、ポイントサイトを陸マイラ―と呼ばれる人達が利用する理由ですね。簡単に説明するとこんな感じです。
「ポイントサイトの還元+カード会社のキャンペーンで11,700円還元」
今回の案件を掲載しているのは、ポイントサイトのゲットマネー(げっとま)です。ゲットマネーはANAマイルが貯まるサイトとしても有名ですね。今回のクレジットカードの申込みで獲得したポイントはANAマイルに交換が可能、もちろん現金や電子マネーにも交換できます。
ちなみに
ゲットマネー(げっとま)はANAマイルが貯まるポイントサイト。
貯めたポイントをかなりの高レートでANAマイルに交換することが可能です。これはマイルを貯めたい方にはかなり大きいですね。ゲットマネーは当ブログのバナー経由で新規登録すると200円分のボーナスをもらうことができます。こちらもぜひご活用ください。
目次
【陸マイラー祭り】リクルートカードの発行で合計11,700円還元!週末限定のキャンペーンが激熱です。

ポイントサイトのゲットマネー(げっとま)でリクルートカードの発行が37,000pt(3,700円)の還元になっています。
年会費無料のリクルートカードを発行するだけ3,700円還元をもらえること自体が珍しいのですが、なんと今回は…
週末限定でさらに8,000円還元が受けられます…Σ(゚Д゚;)ファ?
つまりゲットマネー経由の発行とカード会社のキャンペーン(週末限定)の合計還元額は11,700円相当になります。ポイントサイト経由のリクルートカードで11,700円還元は…
過去最大級です、すごくない!?(`・ω・´)キリッ
週末限定と言えども早期終了の可能性もあり得ます。ご希望の方はお早めに行動した方が良さそうですね。
なおこの広告を利用して合計11,700円相当をもらう為にはゲットマネーへの無料会員登録が必要です。下記のバナー経由で登録すると特別に最大200円相当のポイントがもらえますので、ぜひご活用ください。
※下記のボタンからげっとま(ゲットマネー)に新規登録で2,000pt(200円分)がもらえます。
\今なら200円分がすぐにもらえます!/
げっとまの
公式サイトに行く
ポイント獲得条件は発行のみ
ゲットマネーのポイントの獲得条件は下記の通りです。
【ポイント獲得条件】
新規クレジットカード発行完了でポイント加算対象となります。
※対象カード:リクルートカード(JCB)
※対象カード以外の申込、リクルートカード・プラスを
既にお持ちの方、同一ユーザーの2回目以降の申込、
申込不備、不正、いたずら、重複、同一IPからの申込、
虚偽、即時解約の場合はポイント加算対象外となります。
上記の獲得条件を簡単に書き出してみました。
- 対象のカード(JCB)をゲットマネー(げっとま)経由で発行
- 特に利用条件などは無し
注意点は特にありません。リクルートカードを新規に発行する方なら発行だけで37,000pt(3,700円相当)をもらうことができます。そしてさらに週末限定でカード会社のキャンペーンが強烈なんです。
カード会社側の週末限定キャンペーンで8,000円還元!

リクルートカードでは現在、週末限定キャンペーンを行っています。このキャンペーン内容凄いんです、9月14日9:59分までの週末限定でなんと…
8,000円還元がもらえます!
ゲットマネー経由の発行でもらえる3,700円還元と合計すると11,700円還元を受けられるということになりますね。年会費永年無料のクレジットカードで高額還元が受けられてしまうのはかなりお得だと思います。
リクルートカードをゲットマネー経由で発行して11,700円還元をもらうためには、下記の条件を満たす必要があります。
- ゲットマネー(げっとま)経由での申込み
- 今週末中に申し込む(厳密には月曜の朝まで)
まさにこの週末は合計11,700円を獲得できるチャンスとなっています。リクルートカードを発行するなら…
できるだけ早めに発行しましょう。(`・ω・´)キリッ
必ずゲットマネーでリクルートカードの広告経由で申し込んでください。スマホでもPCでも検索窓に「リクルート」と入力すれば見つかります。
※下記のボタンからげっとま(ゲットマネー)に新規登録で2,000pt(200円分)がもらえます。
\今なら200円分がすぐにもらえます!/
げっとまの
公式サイトに行く
カード会社側のキャンペーン条件・攻略法
カード会社側のキャンペーン条件は下記のようになっています。
◆特典のプレゼントについて
・新規入会特典で1,000ポイント、カードマイページより受取り手続きが必要です。【リクルート期間限定ポイント】
・カード初回利用特典で3,000ポイント、後日自動加算されます。【リクルート期間限定ポイント】
・携帯電話料金決済特典で4,000ポイント、後日自動加算されます。【リクルート期間限定ポイント】
・特典のプレゼントポイントはPontaポイントに交換できません。
【対象お申込み期間】9月11日 10:00~9月14日 9:59まで。
上記を整理してみましょう。
- 新規入会特典で1,000ポイント(マイページより受取り手続きが必要)
- カード初回利用特典で3,000ポイント(自動加算)
- 携帯電話料金決済特典で4,000ポイント(自動加算)
合計8,000円還元の条件としては、かなりハードルが低く設定されていると思います。対象お申込み期間にゲットマネー経由で申し込むことが今回のキャンペーンの攻略法になりますね。
ゲットマネーは陸マイラー御用達のポイントサイト
ゲットマネー(げっとま)は飛行機に乗らずにマイルを貯める陸マイラーにとって人気のポイントサイトです。
PC版をゲットマネー、スマホ版がげっとまという名称で貯めたポイントをANAマイルに高い交換率で交換することが可能です。他のポイントサイトに比べて交換回数が少なくて済むのも特徴です。
ポイントサイトって何?と思う方はぜひゲットマネー(げっとま)の評判と安全性や危険性のまとめをご覧ください。怪しいポイントサイトの見分け方や運営会社について詳しく解説しています。
ちなみに
ゲットマネー(げっとま)はANAマイルが大量に貯まるポイントサイト。
今回の37,000pt(3,700円相当)は75%の交換率でANAマイルに交換することが可能です。
・ゲットマネー370,000pt⇒2,775NAマイル
ANAマイルが大量に貯まると何ができるのかと言うと、ANA国内線特典航空券(片道から)に交換が可能です。
例えば羽田-札幌のANA片道特典航空券は6,000マイルから取ることができるので、マイルを貯めて交換すれば旅行がグッとお得になるでしょう。ちなみにANAの特典航空券を取る時にはANAカードを持っているとグッとお得になります。初めてのANAカードのお得な発行方法は下記の記事をご覧ください。
ゲットマネー(げっとま)の登録で2,000pt(200円相当)獲得!
今回の案件を利用するためにはゲットマネーへの登録が必要です。
当ブログのリンクからゲットマネーに新規無料登録をすると2,000pt(200円相当)がプレゼントされますので、こちらも併せてご利用ください。
※下記のボタンからげっとま(ゲットマネー)に新規登録で2,000pt(200円分)がもらえます。
\今なら200円分がすぐにもらえます!/
げっとまの登録
はこちらから
ゲットマネーでANAマイルを貯める裏技

ゲットマネー(スマホ版はげっとま)は貯めたポイントをANAマイルに交換することができます。今回の案件をクリアして獲得したポイントをANAマイルに交換すると下記のようになりますね。
3,700円相当のポイント→2,775ANAマイル(75%)に交換可能です。
もちろん現金や電子マネーにも交換することも可能ですが、このブログは陸マイラ―ブログなのでゲットマネーでどのようにしてANAマイルを交換していけば良いかを解説します。
下記はゲットマネーのポイントを75%でANAマイルに交換することができるTOKYUルートの図になります。

ゲットマネーはANA陸マイラーの主流になる「東急ルート」に対応しています。貯めたポイントを上記の図のように「ドットマネー」⇒「TOKYU POINT」⇒「ANAマイル」と交換することで、75%の交換率でANAマイルをGETすることが可能です。
ゲットマネー(げっとま)の攻略法、ANAマイルの貯め方、稼ぎ方や攻略法とは?
ゲットマネーを利用してポイントを稼ぐ方法はかなり豊富に用意されています。クレジットカードの発行やゲットマネー経由でのショッピング利用、FX口座の開設や保険の面談、無料会員登録や資料請求…と例を挙げるとキリがありません。
特徴のひとつとしてはマイルを貯めるために必要なTOKYUルートという交換ルートが用意されています。その為、貯めたポイントをANAマイルやに交換することが可能ですね。
リクルートカードとは?

リクルートカードは高還元率でリクルートポイントが貯まるクレジットカード。
貯めたポイントをPontaポイントに交換したり、じゃらんで利用したりできることで人気が高いクレジットカードです。
その特徴は沢山あるのですが、ここでは代表的なものを書き出してみましょう。
- 年会永年費無料
- 驚きの還元率1.2%
- 充実の付帯保険(旅行保険、ショッピング保険)
- Pontaポイントに交換できる
- リクルートポイント参画サービスなら4.2%還元
特に貯めたポイントをPontaポイントに交換したり、旅行などの際に現金と同じ価値として使えるのが嬉しいところです。

リクルートカードの利用では1.2%の還元を受けることができます。貯めたポイントは「1pt=1円」の価値でPontaポイントに交換したり、じゃらんやポンパレモールといったリクルートの他のサービスで使うことが可能になります。
週末限定の陸マイラー祭りのまとめ
ここまでポイントサイト経由のリクルートカードの入会キャンペーンについて紹介してきました。
今回紹介したほかにも特典が盛りだくさんなのですが、私が紹介するよりも実際に利用して実感してください。とにかくリクルートカードは年会費永年無料なので持ち出しが一切なくて高還元を受けることができます。
今回のリクルートカードを発行すべき人はこんな方だと思います。
「費用をかけずに、賢くお得に暮らしたい人」
年会費無料のリクルートカードで賢く楽しく生活をしたい方…そんな人こそ今回のゲットマネー経由のリクルートカードを発行して最大11,700円相当を手にすると良いと思います。皆様のクレジットカード選びの参考になれば幸いです。
※下記のボタンからげっとま(ゲットマネー)に新規登録で2,000pt(200円分)がもらえます。
公式サイトに行く
コメントを残す